・LEAN BODYって実際効果あるの?
・実際やってみた人の感想や口コミが知りたい
・アラサーの私でも効果出るかな?
上記のようにLEAN BODYについて知りたい方は、こちらの記事で解決する事ができます!
一緒に無料登録・解約するやり方も紹介しています。
詳しい事はいいから、とりあえず2週間無料でオンラインフィットネスLEAN BODYを申し込みたいという人はこちらから。
\2週間無料お試しできる/
LEAN BODYを使っている私の経験から、結論を先に言うとしたら
2週間無料で試せるんだからデメリットないし、むしろメリットしかないんだからやってみよう!です。
実は私「2週間の無料体験が終わったら解約すればいいか」と思って始めたんですよ。
でもね、2週間の無料体験が終わった今も継続して使っています。
LEAN BODY控えめにいって、やらなきゃ損ですよ。まじで。
この記事では、31歳アラサー女子がオンラインフィットネスLEAN BODYを試した感想を本音でレビューしていきますね。
LEAN BODYは下記の方に強くおすすめです。
・在宅ワーク続きで最近運動不足
・コロナ太りしたからダイエットしたい
・ジムに行くのが難しい
・周りの目が気になるから家で運動したい
・過去ジムが続かなかった経験がある
オンラインフィットネス・ヨガで有名なsoeluも無料体験できるので、是非。

エクササイズ中、胸が揺れるのが嫌!そんなあなたには下記記事をどうぞ。

目次
LEAN BODYの特徴
画像出典:LEAN BODY
LEAN BODYは、自宅にいながらオンラインでヨガ、筋トレ、フィットネスのレッスンが受けられるサービスです。
ビリーズブートキャンプ
今から13年前にめちゃくちゃ流行ったビリーズブートキャンプ。
私と同じアラサー世代であれば、当時入隊していた方は多くいるはずです。(私は入隊していました)
そのビリーズブートキャンプが、令和版になってLEAN BODYに返ってきたんです。
なんと2週間の無料体験期間中でも、ビリーズブートキャンプの入隊が可能です。
フィットネス診断テストであなたに合ったプランを教えてくれる
だけど、何をしたらいいのか分からない。
大丈夫です、LEAN BODYではあなたに合ったフィットネスプランを探してくれる診断テストがあります。
無料登録が済んだ後に、お腹・脚・背中・脂肪燃焼・冷え性・肩こり・お尻・二の腕などの項目からあなたが悩んでいる部位、目標期間を選択する画面に切り替わります。
選択していけば、あなたの悩みに合わせてフィットネスプランを提示してくれます。
ちなみに私が提示されたプランは、ビリーズブートキャンプとお腹引き締め2weeksコースでした。
個人個人に合ったプランをLEAN BODYが提示してくれるので、めちゃくちゃ楽にエクササイズを始める事が出来ちゃうんです。
悩み別にレッスンを選んでもらえるって、純粋にすごくいいサービスだと思う。
ヨガ、筋トレ、マッサージやストレッチなどの400以上のレッスン数
LEAN BODYでは、400以上のレッスンが用意されています。
このレッスン数は、ジムやフィットネススタジオでは絶対に用意できない数。
私は、ヨガ・脂肪燃焼・お腹引き締めをメインにやっていますが、これをジムやフィットネススタジオでやろうと思ったら無理です。
現実的に難しいです。
でもLEAN BODYでは、ヨガやって、有酸素運動やって、お腹引き締めやって、最後にまたヨガをやってフィニッシュする事が簡単にできます。
毎回同じメニューはつまらないなと思った時は、違うレッスンを受ける事だって可能です。今日は〇〇の部位を引き締めたいなと思った時、必ずやりたい物が見つるのがLEAN BODYです。
だって、レッスン数まじでハンパないですもん。
LEAN BODYを使い始めてから、やりたいプログラムが必ず見つかってるよ。むしろあり過ぎる位。笑
バッジや修了書がもらえ、ゲーム感覚でできるから楽しく続けられる!
この機能はぶっちゃけあってもなくてもいいんですが、続けてエクササイズをしていくと下記の様なバッジなどがもらえます。

バッジをもらえる=自分が頑張った証なので、「私、頑張ってるな!」って自分を褒めてあげる事ができます。
バッジや修了書をもらったからと言って特に何もないんですが、少なからずやる気の継続には繋がるのでね。
こうやってLEAN BODYが、私たちの頑張りを数えてくれる事で自分自身を褒める事が出来ます。
そのきっかけにもなるので、バッジや修了書がもらえるのはうれしい機能かも。
LEAN BODYの料金はかなりお手頃価格!
どんなに良いオンラインフィットネスでも、料金が高いんじゃやりたくない!と思っているのは、私だけじゃないはず。
LEAN BODYは2週間の無料期間が過ぎたら、料金の発生が開始します。
月額プランは毎月1,980円(税抜)、1年プランは毎月980円(税抜)、1年プラン(クーポン使用)は毎月480円(税抜)でどのプランもレッスンが見放題です。
料金プラン | ひと月の料金(税抜) |
毎月 | ¥1,980 |
1年 | ¥980 |
12ヶ月プラン(クーポン付き) | ¥480(通常価格より75%割引) |
ちなみに、私は毎月プランを選び、今も毎月プランを使用しています。
1年プランより割高ではあるけれど、半年先の事は分からないのでとりあえず毎月プラン。
1,980円って言っても、カフェでランチとコーヒー飲むのを1回辞めればいいだけなのでね。
今の時期、自粛・ロックダウンで飲食店に行けないし、お金使う事もないので個人的には1,980円でもOKです。
単純計算してみると、1日たったの約64円くらい。
ジム・ヨガ・フィットネススタジオに通うと安くても月5000円すると考えれば、半額以下なので1,980円でもお得ですよね。
でもLEAN BODYでプランを契約する前に、2週間無料体験をしてから決めるのがベストだと思います。
\まずは2週間無料お試しから/
LEAN BODYを使ってみた感想

好きな時間にできる
10分の隙間時間ができたからストレッチをやる、仕事の合間に気分転換したい、とにかく自分の好きな時間に出来る事がいい!
もちろん家でやるエクササイズなので、好きな時間に出来るのは当たり前なのですが、好きな時間にできるって素晴らしいんですよ!
だって、ジム・フィットネスに行く事と比べたら、第一に自分の生活ペースで出来ますし。
隙間時間を有効活用するのが、人生を制すると思っているので、好きな時間にできるって私にとってでかいです。
飽きる事がない
それもそのはず!
だって400以上のレッスンが用意されているんですから、飽きる事はまずないと思います。
逆に言うと、自分のお気に入りが何個も見つかっちゃって、あれもこれもやりたい状態です。笑
ジム・フィットネスに行ってた頃とは桁違いに、私のやりたいエクササイズが出来ているので満足しています。
本当にやりたいレッスンがありすぎて、時間が足りていないです。。。
有名なインストラクターがいる
私がLEAN BODYを始めてみたきっかけとして、有名なインストラクターがいるという事が言えます。(下記はほんの一部です。)


画像出典:LEAN BODY
まずは誰もが知っているであろうビリーズブートキャンプのビリー隊長、そして里美茜先生です。
この2人のレッスンを受けたくてLEAN BODYを始めたと言っても過言ではありません。
今はこの2人に加え、Risa先生、渋谷美穂先生、Kanaka先生、山口絵里香先生が私のお気に入りに加わりました。
インストラクターの数がすごく多いので、必ずあなたのお気に入りが見つかるはずです。
お気に入りのインストラクターが見つかると、毎日でもエクササイズしたくなるんですよね。
5分でもエクササイズしたーい!
Youtubeとは違う
Youtubeは無料だし、最近ではいいコンテンツがたくさん出ているので使っている方は多いと思います。
でも、Youtubeだと下記の様にネガティブな事があるんです。
・広告がでてくる
・フィットネスのプロでない方がコンテンツを出している
・おすすめ動画がうざい
・エクササイズのレベルが不明
・ついつい関係のない動画を見てしまう
・どのエクササイズをするか探すのに時間がかかる
上記の点で、Youtubeを使ってエクササイズするのはデメリットだと思うんですよね。
なぜならば、以前の私がそうだったから。笑
それにYoutubeは無料なので、毎日続けなくても「ま、いっか」と思いがち。
その半面、LEAN BODYはお金を払っているので、「数分だけでもやらなきゃ!」という気になれます。
お金を払っているおかげで、エクササイズを継続しやすい環境に自分を置く事が出来るんです。
さらにLEAN BODYは、Youtubeのように他の誘惑がなく、エクササイズだけに集中する事ができます。
インストラクター達の質が高く、説明も分かりやすい
私がLEAN BODYを使っている1つの理由として、気になるインストラクターがいるからとお話したかと思います。
ビリー隊長を始め、モデルとヨガインストラクターで活躍している里美茜先生、そして日本初のインターナショナルPOP PILATESインストラクターのRisa先生、腹筋女子で有名な渋谷美穂先生などインストラクター達の質がまじで高いです。
だからこそ、説明が分かりやすい!
先生と合う合わないはあるとは思いますが、最初から質が高いという事が分かっていれば、安心して始める事ができます。
2週間の無料期間がある。契約するのが簡単!
まずは2週間の無料期間で、ばっちりエクササイズを体験する事が出来ます。
2週間の内に解約する事は可能です。(解約の仕方は後で紹介しています。)
2週間やってみて「このまま続けよう!」と思ったら、そのままにしておけば契約している事になります。けばいいだけです。
いつでも解約はできる様なので、安心です。
ただし、一括払いは途中返金なしのようなので、気をつけましょう。
実際に使ってみないと分からない。
まずは、2週間無料なんだから使ってみない手はないと思うな!
\まずは2週間無料お試しから/
レッスンの数が多いから、自分のやりたいエクササイズが見つかる
LEAN BODYは400以上のレッスンが用意されています。
400以上ある中で、やりたいレッスンが見つからない訳がない!笑
私の場合は、脚・お腹・脂肪燃焼をメインに絞ってやっているんですが、ぶっちゃけやりたいレッスン多いです。
だからね、あなたの好きなレッスンは必ず見つかると思います。
よって、結果的に楽しく健康になれちゃうんだよね。
ヨガマット1枚のスペースだけでエクササイズができる
ヨガマット1枚だけのスペースさえ確保できれば、いつでもエクササイズができる所もいい点!
ただビリーズブートキャンプの中で、いくつかのエクササイズはヨガマット1枚以上のスペースが必要でした。
他のレッスンは問題なくできたので、スペースの確保を心配する必要はないですよ。
体重が増える事がなくなった
LEAN BODYを始めた理由の内の1つが、ダイエットです。
私はコロナ太りしたので。
LEAN BODYを始めて2週間少しですが、ぶっちゃけると劇的な体重の変化はまだしていません。
でも!結構食べているのに体重の増加はしていない!
ダイエットしたいといいつつも、余裕でポテチ1袋(イギリスのポテチは1袋150g位入ってます)食べてるし、お菓子も食べるし、ビールも飲んでるし、夜もがっつり食べています。
でもね、体重変わってないんですよ。
家にいる時間が多くて、食べる時間が増えたのにも関わらず、体重変わってないってすごくないですか!
この2週間で変わった事と言えば、LEAN BODYでブートキャンプやって、他のエクササイズもやっている事だけなので効き目はあると思います。
もう31歳なので、急激に体重が減るとかはないと思うんです。
だから地道に体動かす+食事管理をしないと、体重は落とせないんですよね。
でもね、実際食べていても本当に体重が変わっていないんですよ、すごいと思います。
体重に関しては短期間で減る人もいれば、私のように変わらない人だっています。
元の体重・体質が違うので、人と比べても仕方ないです。
ただダイエット目的でLEAN BODYを使用するのであれば、他の物と掛け合わせてやっていく必要があると思います。
LEAN BODY登録方法と解約方法

さっそく2週間無料お試しの登録方法を紹介していきますね。
難しい事はなく、簡単に登録できるのでご安心を。
私はパソコンで登録しましたが、スマホ・タブレットからでも登録できます。
\まずは2週間無料お試しする/
無料登録方法
まずは、「2週間無料体験を始める」のグリーン丸枠をクリック。

facebook、lineまたはメールアドレスとパスワードの中から、登録方法を選び「今すぐ始める」をクリック。

2週間無料期間が終わった後、月額プランか1年プラン継続のどちらにするかを選びます。
どちらかを選ばないと先には進めません。
とりあえず2週間だけのお試しがしたいという方は、どちらを選んでも変わりないです。

次にクレジットカードの情報を入力します。

2週間だけ試したい方は、期限がいつまでなのかをしっかり把握しておいてください。
でないと、2週間経った日から自動で料金の引き落としが始まります。
2週間の無料期間中だったら、料金の引き落としはされませんよ。
私はイギリスの銀行のカードを使いましたが、問題なく支払いができています。
これで登録が完了です!

次は、あなたの体お悩み診断に入ります。
ここからは流れに沿って選択していくだけなので、簡単です!




あとはあなたに合ったレッスンを紹介してくれるので、やってみたいエクササイズを片っ端から試していきましょう。

契約解除方法
契約解除のやり方もめちゃくちゃ簡単ですよ!
左側、一番下にある「マイアカウント」をクリックする。
下にスクロールさせていくと「退会手続き」があります。
こちらをクリックしてLEAN BODYを退会する事ができます。

LEAN BODY口コミメリット・デメリット
実際にLEAN BODYを使っている方の口コミを調査してきました。
まずは良い口コミから見ていきます。
大好きなマッサージに行けないからLEAN BODYで令和ブートキャンプとヨガレッスンをしてるんだけど、だいぶ肩甲骨周りの凝りがなくなる🧘♀️
ジムもヨガもマッサージもオンラインで済みそう💮
この調子で4ヶ月で溜め込んだ脂肪も落としたい。— ぴきちん@アフリカでFintech🇷🇼 (@h723_) May 17, 2020
最近、朝の日課はLean Body(@leanbodyjp)で運動!15min Risa’s work out は筋肉痛になるくらい、結構効きます😆明日リリースのBilly’s bootcampも楽しみ~。
— Juri@採用担当🌈 (@juri_career) April 9, 2020
LEAN BODYの部位別プログラムは数分で終わるピラティスとかやりやすくて朝のルーティンにしてるけど、ビリーは30分弱あって汗だくで筋肉に効いててやっぱりキツい…子供たちが気に入ってて、やるよ!!って鼓舞してくれて助かる。1人なら離脱してる。
家やと特に。テレビでみんなで出来るのいい。— misa (@___misa___) May 9, 2020
妻がLEANBODYと言うフィットネスのサブスクを使ってる。5分くらいの短い動画で、子育ての隙間時間にやってて気分の切り替えにも運動不足解消にも貢献。いいプロダクトだなぁ。
大手法人の営業にも顧客の隙間時間をうまく使ったアプローチ考えたら楽しいかもなぁ@leanbodyjp
— 桐原 理有/BtoBエンタープライズセールス (@lewk1126) May 2, 2020
LEAN BODYの良い点としては、下記の通りです。
・ジムもヨガもマッサージもオンラインできるので、満足
・ビリーズブートキャンプは効果大!
・短いレッスンもあるので、隙間時間を有効に使える
LEAN BODYを使っている方で、ビリーズブートキャンプに入隊している方は多い!(私もそのうちの1人)
どの口コミを見てもビリーズブートキャンプ後は、汗だく・効いてるとの口コミが。
では、良くない口コミも見ていきます。
私的に気になっちゃうところ
1.動きも掛け声も左・右が逆(鏡にならない)
2.説明が長くて運動が止まる時間が多い
3.入会してるのに何度も営業トークを繰り返し聞かされるのが苦痛— おにく@焦らない (@E59683480) May 23, 2020
「lean body」に入会して、妻と朝晩やってたが、尋常じゃないくらい全身痛くなって、今晩はDOWN。明日から復帰できればいいな…。そして、体のサビつきがとれてから、令和版ビリーズブートキャンプにチャレンジするんだ…。
— 大塚拓馬@福岡のライター (@ZuleTakuma) April 18, 2020
ビリー2日目。
腹筋を鍛えるプログラム、足が1番キツいです。スピードについていけない場面がありますが、それでもやります。やらないより、やった方が絶対にいい。きっとついていけるようになる。そのうち追いつく。いつか追い抜く。#LEANBODY#2週間タダ#ビリーブートキャンプ pic.twitter.com/tBvlmXtoIU— 🌙いっしー🐰 (@issi1208) May 19, 2020
特に多かったのは、ビリーズブートキャンプがきつすぎる。
1レッスン30分が長いという事でした。
私もビリーズブートキャンプに入隊しているので、きつさは分かります!
でもね、きつくないエクササイズは意味がないだよな、、、と思いながら頑張ってやっています。
最近、ビリーズブートキャンプのショートバージョンもリリースされました。
画像出典:LEAN BODY
全3レッスンで、1分・5分・8分の中から選べます。
30分が長いと思う方は、こちらを利用してもいいね!
31歳アラサー女子がLEAN BODYを試した感想を本音でレビュー!のまとめ
LEAN BODYの良いポイントをまとめます。
・2週間の無料お試し期間がある(無料なので使わない手はない!デメリットは0!)
・効果はある(正ししっかりした食事管理は必要)
・隙間時間を有効に使える
・ビリーズブートキャンプに入隊できる
・ヨガ、筋トレ、マッサージやストレッチなどの400以上のレッスンからあなたに会ったレッスンを提示してもらえる
2週間の無料なので、とりあえず試してみるといいと思います。
実際にやってみないと分からない事の方が多いと思うのでね。
もう一度言いますが、2週間も無料でできるので使わない手はないです^^
\まずは2週間無料お試しする/
オンラインヨガも、無料でお試しする事ができます。

エクササイズ中、胸が揺れるのが嫌!そんなあなたには下記記事をどうぞ。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。ブログの更新情報や「今すぐ使える恋愛英語フレーズ」をメインに、Twitterでも発信しています。 恋愛で使える英語フレーズや日常でよく使う英語フレーズをメインに、ツイートしています。 勉強したい方フォロー(@misiinengland)してくれたらとても嬉しいです♪ ブログ記事に関して、ご質問がございましたら、コメント欄かお問い合わせファームよりお送り下さい。